参道をゆく 日吉大社の巻

神社

2016.03.08(Tue)

滋賀県にある日吉大社に行きました。


もともとは、日吉造と呼ばれる建築を見るのが目的でしたが、
着いて境内を流れる水の音を聞くと、
別世界にたどり着いたような気分になり
目的も忘れ、景色を楽しみながら、一足ずつ進みます。


西本宮に入ると・・・


山々を背に拝殿、本殿が一列に並び


静寂な空気感の中、水の音が聞こえ


御祈祷を待つ笑顔の人達・・・


そこにある全てを包み込むような温かい空気感に魅了され、
立ちつくしていた時、忘れていた事を思い出させてくれました。


それは、


山、石、植物、建物、そして人間である自分も
それぞれは同志で、自然、宇宙の一部なんだという事でした。
その気付きは、大きなものに包まれた安心感のようなものを
僕に与えてくれました。




日吉山王大神第一の使が神猿さんです。


今年は申年ということもあり、参拝者が増えているそうです。
「見ず聞かず言わざる」
 三つのさるよりも
 思わざるこそ
 まさるなりけり     
                「日吉大社と神猿」より