暮らしに潤いを
暮らしに潤いを
暮らしに潤いを
暮らしに潤いを

着工前

暮らしに潤いを

着工前

暮らしに潤いを

着工前

暮らしに潤いを

京都市南区・リノベーション
設計~現場打ち合わせ期間:5か月

南区に建つ木造2階建ての水廻りをリノベーションしました。水廻りについてのご相談で、要望は「同じ時期に建てた隣家が、風呂をリフォームされたんです。将来を考えて、元気な間に自分も直しておきたい。」とのことでした。お施主様は信頼して相談できる相手をお捜しでおられ、知人を通じてお知り合いになりました。工事の範囲は、浴室と洗面脱衣室です。脱衣室は、庭を挟んで北側にあるお店に行き来する通路の役割もありました。

ここを通り抜ける時、ここで用を済ます時、用途は異なれど、気持ちがちょっと良くなるような空気感を作れないかと考えました。香りや手触り、そして身を置いた時の肌感、五感に優しく働きかけるような木の空間をつくりしました。