佐野泰彦建築研究所は、住宅・京町家・店舗の設計を手掛ける一級建築士の設計事務所です。
Works 作品
京都市中京区・新築
設計~現場打ち合わせ期間:17か月
中京区で新築の設計をしました。離れについてのご相談で、要望は「家族一同真剣に取り組んでいる卓球が出来て、 喫茶店を営まれていたお母さんが、友人と談笑やカラオケが出来たり、時にはご近所の人達を招いて町内の 寄り合いに使ったりできるような憩いの場をつくりたい」とのことでした。「以前、お話をお聞きした設計士さんによると、物置しか建たないって言われたんですけど、出来ますか?」ご主人様はご不安な胸の内も話してくれました。
屋根は母屋と同じ三角屋根で、大小2つの三角屋根が並ぶ連続性する外観から生まれる期待をいい意味で裏切るようなギャップを内部に生み出せないかと考えました。入った瞬間に、ぱっと広がる開放感があり、その心地よさを求めて、『自然と人が集まってくる広場のような離れ』を目指しました。
お施主様体験談はこちら